肌と体をボロボロにしない脱水対策

前回に引き続き脱水の話をしていきますね
前回の話はこちら↓
肌と身体に要注意!脱水について
肌の乾燥は脱水のSOS!
一見脱水の乾燥は見分けはつきにくいです
(乾燥の原因がいくつもあるため)
肌の乾燥が起こると肌バリアの低下により
肌アレの原因に
そして肌の乾燥は冬場だけだと思っていませんか?
実は脱水によって肌の乾燥は
夏場は特に起こりやすいです
脱水を起こすと・・・
血液ドロドロ
↓
血流の低下
↓
末端の血流が悪くなる
↓
手足や末端が冷える
が起こります
特に普段から冷えやすい人は
この脱水に気付きにくいので要注意です
血流が低下すると
栄養不足が起こりやすくなるため
活性酸素が大量発生します
活性酸素の大量発生が起こると
肌アレや炎症、吹き出物やニキビ
シミが増えるなどの肌トラブルが出やすくなります
脱水対策のポイント
・1日にお水を1.2リットル摂取すること
一回では大量の水分は体が吸収できないため
まめに回数を増やして摂取がポイントです
喉あまり乾いてないなぁーと思っても
まめに摂取してくださいね
・カフェイン、アルコールは水分摂取にはならない
利尿作用が強く、かえって脱水になりやすい
もし飲むのなら、さらに多めの水分摂取が必須です
・体内の水分調節のため、タンパク質必須
暑さ・脱水により、食欲不振になりがちで
炭水化物をよく摂りたくなりますが
気をつける必要があります
炭水化物とは
麺類(そうめん、うどん、パスタなど)
小麦(パン、パスタなど)
冷たい甘い飲食物
(アイス、スポーツドリンク、ジュースなど)
炭水化物が多いとますますタンパク質不足が加速
なるべく意識してタンパク質を多めに摂ってください
・抗酸化対策と副腎疲労対策をしっかりと!
ビタミンCは必須栄養分
抗酸化対策も必須です
暑い夏だからこそお野菜や海藻をしっかり摂ること
・不足しがちな栄養補給も忘れずに
マグネシウム、ナトリウムの補給も必須です
特にマグネシウムが不足すると
体内のエアコンが壊れた状態になるので
体温調節が苦手になり
夏バテを引き起こす原因に
脱水へのおすすめアイテム
当店では脱水対策のために
こちらの商品をお勧めしています

ビタミンCたっぷり&抗酸化サプリ
30粒 5500円
マグネシウムたっぷり&脱水対策サプリ
60粒 3900円
食事でもおぎえない栄養素ってあります
そんな時はサプリの力を使うのが一番早い!
夏場こそ摂ったほうがいいです
なぜなら脱水は甘く見たら痛い目見るから
肌や体がボロボロになる前に
接種を始めるのと
肌や体がボロボロになってから
摂取を始めるのでは
どちらが老化や体や肌の回復度合いは
一目瞭然ですね( ^ω^ )
---------------------------------------------------
熱中症になってしまった
脱水になってしまった
時の強い味方
携帯用 塩チャージソルト 486円

見えるかな?
こちらが実際のお塩です

細かくぱらぱらっとしてます
こちらをぺろっと舐めるだけ
特にスポーツをされる方、アスリートの方
には大好評で
練習、トレーニング後にチャージしていただいてます
汗をかくから
ミネラルたっぷり、マグネシウムたっぷり
ナトリウムたっぷり
なので速攻栄養素をチャージ
また熱中症や脱水が起きた際
頭痛、めまい、ふらつきなどがある場合
ぺろっと舐めると辛い症状が
落ち着いたというお声を
たくさんいただいております
普段からお料理などに使うと
お食事中にミネラル(マグネシウム、ナトリウムなど)
が勝手に摂れてしまいます
塩チャージソルトだと粒が粗いため
お料理用は300g 1912円です
お料理で使う際は
お魚、肉料理に使うと劇的に味が良くなり
スーパーのお肉がシャモだと言われた経験がありますww
こちらで対策をいただくと良いかと思います
発送も可能です
※オンラインストアには載っていない商品なので
希望商品のところに商品名を明記ください
オンラインサロンはこちらから
今年の夏も長そうですが
しっかり対策とっていきましょう!