新潟県長岡市 トラブル肌改善の専門家「白井弥衣」
エステサロンBelle etoile(ベル・エトワール)
新潟県長岡市 トラブル肌改善の専門家「白井弥衣」によるエステサロンBelle etoile(ベル・エトワール)
>> トップページ

耳ツボジュエリー かぶれ

 

 

最近耳ツボジェリー流行ってますね

 

耳ツボって遥か昔からあったけど

急にブーム来たねぇ

 

 

昨今妙に増えてるのが

耳ツボジュエリーをやったら

かぶれてる人増殖中

 

 

ネットでも膿んでたり、謎な汁出てたり

かさぶた、赤み、皮むけ

なんかの画像もたくさん出てくる

 

 

耳ツボ指導を5年以上している友人に聞いてみた

 

 

原因としては

 

①シールの台紙がマグレイン以外でやられた

これは結構あるようです

 

マグレインを使うのが一般的だそうですが

今はマグレインよりも安価なシートを

使っているところは

 

かぶれなどが起きていることが多いそうです

 

 

②金属アレルギー

マグレインはチタンでできています

マグレイン以外の安価なシートは

チタンでない可能性も・・・

 

チタンだから安心ではなく

チタンでもかぶれる方はいます

 

当店のお客様でもチタンのアクセサリーを

つけていても

かぶれたケースは多数いらっしゃいます

 

ただチタンは普通の金属に比べ

かぶれにくいというのはあります

 

 

③シールが合わない

マグレインのシールが合わないで

かぶれるパターン

 

よくありますよね?

医療用テープ、かぶれにくいテープでも

かぶれる方いますよね?

 

それです

万人に大丈夫という商品はありませんが

こういう原因もあり

 

 

④耳ツボでつけているパーツが合わない

実はこれもすごく多い

パーツ自体に問題があるパターン

 

マグレインが問題なくても

その上に乗せるパーツがメッキなどの

金属の場合かぶれることもあります

 

ちなみにそのパーツ自体は

100均やSHIENなどのものも多く

原材料は何だか分からないことも・・・

 

 

 

⑤単に貼りすぎ

どうやらこれが一番多い?という見解でした

 

耳ツボ講師をやっている友人曰く

「そもそもあんなに大量に貼らない

そしてあんなパーツもつけない

 

本来のやり方と違うため

トラブルが起きてもおかしくない」

とのこと

 

 

大体片耳3つとかってイメージでしたが

今、片耳で10個近くつけてますよね

 

これだと確かにカブれが出る可能性

高いかと

(皮膚の観点から言っても)

 

 

以上は原因ではないか?

とのことでした

 

 

で耳ツボって上手に使ったら

とってもいいものだと思います

 

実際耳にトラブルが出る方

(メニエール、突発性難聴など)

耳ツボは効果あるそうです

 

私も耳にトラブルが出た方は耳ツボ

オススメする時もあります

 

 

ダイエットに効くのかはわかりませんww

 

 

 

今耳ツボの件でお悩みの方は

参考にされてみてください

 

 

もし肌がかぶれた場合

まずは耳ツボジュエリーを外す

 

落ち着かせる方法もお伝えしていますので

もしその際は遠慮なく言ってくださいね( ^ω^ )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Recommend Column

イソトロイン メリット・デメリット 最近よく聞きますね イソトロイン(イソトレチノイン) 1日1回飲むだけで 重症ニキビや繰り返すニキ‥ 続きを読む
肌が綺麗になったら、愚痴を言う人が一人もいなくなりました 肌が綺麗になると 付き合う人がなぜか変わっちゃう って当店ではよくあるある( ^&omeg‥ 続きを読む
肌の凹凸、こんなにフラットになるなんて! 肌って適切な施術やケアをすれば ちゃんと変わります! 嘘じゃないよ( ^ω^ ) 本当の話 ‥ 続きを読む

新潟県長岡市トラブル肌改善の専門家「白井弥衣」
によるエステサロン Belle etoile(ベル・エトワール)