イソトロイン メリット・デメリット

最近よく聞きますね
イソトロイン(イソトレチノイン)
1日1回飲むだけで
重症ニキビや繰り返すニキビに
効果絶大とか
最近私のサロンにもこちらを飲んでいる方
増えてきました
酒さの治療薬としても使われるとか
(本当に大丈夫かね??)
見る限りだとオイリー肌な酒さの方って
ほとんどいません
乾燥がかなり進むのに
昨今の酒さの人は乾燥肌が多いので
少々不安を感じますが
一応イソトロイン(イソトレチノイン)は
一定期間飲めばいいようです
ではイソトロイン(イソトレチノイン)の
メリット・デメリットは・・・
【メリット】
・オイリー肌に向いている
・若くて(中高生)のオイリー肌にはいい
・毛穴の黒ずみ・つまり・開きに良い
・オイリー肌で重症ニキビや
ニキビが繰り返しやすい方におすすめ
・肌が強い方に向いている
・顔だけでなく、背中、デコルテライン、首
にも効果大
【デメリット】
・妊婦は絶対NG(胎児に影響が出るため)
・授乳中の方NG
・もし妊娠希望の場合、避妊が必須
・乾燥がひどくなりやすい
・肌が薄い人、弱い人には不向き
・肌、口、鼻、粘膜の乾燥が起こる
・頭痛が起こる
・肝臓や腎臓に負担がかかりやすい
・肝機能障害、脂肪肝、肝炎の方はNG
・乾燥を強烈にさせるため
人によっては赤み、痒みなどが起こりやすい
・2ヶ月以内に献血の予定がある人はNG
・ドライアイが起こりやすい
・口内炎、口角炎が起こりやすい(ビタミンB2不足)
・光脱毛・レーザー脱毛ができなくなる
・定期的な採血が必須
イソトロイン(イソトレチノイン)は
ビタミンA誘導体なので
サプリメントや薬でビタミンAをとっていると
負担が大きいため
ビタミンAのサプリや薬をやめる必要があります
ちなみにビタミンA含有の薬・サプリは
・イソトレチノイン
(ロアキュたん、アクネトレント)
・目薬
・アリナミンA
・チョコラA
・ザーネやユベラ(軟膏)
など
もしイソトロイン(イソトレチノイン)
使われるのなら
メリットだけでなくデメリットもよく考えて
使われるといいと思います
ただこのイソトロイン(イソトレチノイン)を
服用してもニキビの改善がない人はいます
それは・・・
食事に問題ある人
砂糖・小麦・カフェイン・乳製品を頻繁に摂取する方
お菓子やパン、パスタや
ジュース(100%ジュース、黒酢ドリンクやお酢のドリンク、
乳酸菌飲料も含む)
コーヒーや紅茶の摂取量が多い人
牛乳・ヨーグルト・クリーム・チーズ多い方
コンビニ食、お惣菜、お弁当が多い方
糖質がとにかく多い方
もしこの辺をよく摂られているのなら
それがニキビの原因の可能性があります
見た感じ9割の方は食事に問題があって
何をやってもニキビの改善はありません
この辺も考慮していくと良いかもしれません